06/08のツイートまとめ
kanpi_history
最近流行りの貧困調査したい
06-08 14:22およそ形のある物は、裁ち易く、割き易い。なぜそうなのかを論じる。形があれば長短があり、長短があれば大小があり、大小があれば方円があり、方円があれば堅い脆いがあり、堅い脆いがあれば軽重があり、軽重があれば白黒がある。 #解老 #韓非子
06-08 22:15長短、大小、方円、堅脆、軽重、白黒、これらを理と言う。理が定まっているので、物は割き易いのである。ゆえに朝廷で議論するときに他より後で物を言うのは、かの権謀に優れた士がよく心得ていることである。 #解老 #韓非子
06-08 22:16方円を画こうとして定規に従えば、万事に功績が現れ、こうして万物には定規となるものがあるのである。権謀の士は物事の定規をわきまえている。聖人はことごとく万物の定規に従う。ゆえに老子は言うのである。あえて天下の先とならず、と。 #解老 #韓非子
06-08 22:16あえて天下の先とならなければ、物事を成し遂げられないことはなく、功績が上がらないことはなく、その謀が世を覆う。高官になるまいと思っても、そうはいかない。 #解老 #韓非子
06-08 22:16高官に就くということは、物事を成し遂げる長になることを言う。これらのことから老子は言うのである。あえて天下の先とならないので、物事を成し遂げる長となることができる、と。 #解老 #韓非子
06-08 22:16